2010年9月4日土曜日

夏の冷や汁



9月になっても
まだまだ暑い

そんな日の
LUNCHは

 玄米冷汁定食


お店で食べておいしかったので、
おうちで作ってみました。

だし汁
絹ごし豆腐
麦みそ

えのき
きゅうり
しそ
しょうが
みょうが

など、
お好みで薬味をくわえたら、
暑い日も食欲をそそる冷や汁ができちゃいます。




夏の定番に加えたい一品。



蒸し野菜

せいろで蒸すと
やさしい甘さが引き立ちます。



3時のおやつは

マテ茶講習会でもらった粉末マテ茶をつかった

マテ茶マフィン


独特な香りがしますが、
生地に混ぜたら
香りがアクセントになって美味しい。




「暑い日の冷たいごはん。」



アツアツの味噌汁のかわりに、
ひんやり味噌の冷や汁、オススメです。



ちなみに味噌は、すばらしい発酵食品。

疲労回復や免疫力アップ効果に優れているので、

暑さや冷房で体力が奪われた夏にはおすすめ食品。

汗で失われたミネラルも補給できちゃいます。


ごちこうさまでした。




0 件のコメント:

コメントを投稿