2010年1月23日土曜日

中華街 お粥&セイロ


いい天気。

休日の晴天はうれしいものです。


元町から歩いて中華街へいってきました。

本日はお粥ランチ。

やっぱり行列。
謝甜記へ。


青菜粥  

五目肉粥も肉がたっぷり。



酸甜猪脚

前回売り切れで食べれなかった
豚足です。
コラーゲンたっぷり。
食べにくい
けど
美味しい。




今回もピータン。

お粥もたっぷりでお腹いっぱい。

◇◇◇

そして

本日のお目当て
照宝へ。


前からセイロが欲しくて探していたら、
この照宝のセイロがいいという噂。


こんなにたくさん種類があるのでつい迷ってしまいました。

お皿も入るし、鍋も使いやすいサイズということで、

18cmのセイロに決定!


日本製のちょっと良い品
¥3,024

目的達成した後は
食後のsweets

@sario

黒胡麻汁粉に月餅セット
濃厚汁粉に月餅も
気づいたら食べ過ぎ。

◇◇◇

さっそく
Dinnerは

おうち蒸し野菜






こちら詳しくは野菜blog

セイロに入りきらなかった
かぼちゃとさつまいもで

簡単グラタンができました。

作り方は簡単。

①さつまいもとかぼちゃを小さく切る
②レンジで約5分チン
③ヨーグルト、豆乳生クリームと混ぜ耐熱容器へ
④シナモン、レーズンを加える
⑤とろけるチーズ、パルメザンチーズを乗せる

トースターで焼くこと約10分

完成!

余り物で簡単。

デザート感覚でいただける一品ができました。

蒸し野菜にデザート野菜。

やっぱり料理は楽しい。

ごちそうさまでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿