いい天気。
2010年 初RUNしてきました。
本日はさらに
2010年 きもの初め
東京 丸ビルでランチ新年会
きもの教室に偶然姉妹同士で通い始めた4人。
教室が終わってちょうど一年たちますが、
こうして定期的に会えるのがとても楽しみ。
今年もよろしくお願いします。
お店はこちら
入り口もちょっぴり格式高いお店
「醍醐味」
落ち着いた広々した店内。
注文は
醍醐味御膳
こんなに写真に納まりきらないほどの豪華な御膳
このボリュームはすごい。
器も素敵で
ひとつひとつがとても美味しい。
写真に写らなかった茶碗蒸しも
中に角切りれんこんがはいっていて美味しかった。
新年ということで、
みんなで今年の目標について話したり…
そうそう着物は準備が大事。
今日もバタバタ準備でしゃっきっときれず…
今年は前日に準備する!
小さいけれど、いろんなことに言える大事なこと。
2月のきもの会ではシャキッときれますように。
さらにたっぷりアイスぜんざいまでついて、
土日限定価格
¥2,400‐
この雰囲気でこの価格はお得です。
平日は¥3,200というからまたお得気分。
ちょっと贅沢な気分が味わえる素敵なお店でした。
家族や年上の人とのランチにも使えそう。
着物でたべるにはあまりのボリュームに帯が苦しい…
腹八分目。
今年の目標に追加。
◇◇◇
さて、
本日の目的地
浅草へ
初詣でにぎわっていましたが、
正月らしく華やかな仲見世通りを通り、
並ぶことなく本堂でお参りできました。
初詣。
ではなく、今年は三回目のお参り。
ということで、おみくじひくかまよいながらもひいたら…
でました。
まさかの
凶。
浅草寺はよく出るっていうけど、
出した。
さらにさみしいのはこちら。
凶の人だけが結ぶ鉄棒が用意されています。
結びました。
辛抱強く、誠実のすると、吉に転じるそう。
2010年、謙虚にいきます。
ちょっとしょんぼりしつつ、
帰り際にできたて人形焼きをパクリ
温かくて元気になりました。
本日のお土産
「舟和の詰め合わせ」
芋ようかん&あんこ玉
おばあちゃんの誕生日でもある本日。
ケーキ変わりにみんなでパクリ。
これからもおばあちゃんも家族も元気でいられますように。
盛りだくさんで長くなりましたが、
わたしよりも先に
姉がブログ更新してた!
しかもほぼ同じ内容で(笑)
一日一緒にいたらそうなっちゃいますか。
0 件のコメント:
コメントを投稿