横浜の銀杏並木も見ごろを迎えました。
11月29日(日)
今日は人生初マラソン。
10㌔完走に挑戦。
そんな横浜マラソンの様子をお伝えします。
会場は予想以上の人がいて、
スタート前からかなりの盛り上がり。
スタート前からかなりの盛り上がり。
申し込み初日に満員〆切りになるほどの横浜マラソン。
今年は8,506人の参加があったそうです。
本日のコースは
山下公園前スタート~山下ふ頭ゴール
10:35
スタート合図の花火と、
ランナーの拍手とともに、
START!
ものすごい盛り上がりで、
歓声とか、応援っていいなって思いました。
地元横浜の安心感と、
応援に駆けつけてくれた家族の声援と
秋の風が気持ちよくて、
楽しみながらの初マラソン。
フルマラソンに比べたら10キロなんて短いけれど、
わたしが今まで走ったことあるのは
5㌔。
5㌔。
折り返し地点から先は未知の世界でしたが、
なんだか1時間きれそうな気がして、
最後の1キロはスピードアップで無事GOAL!!
なんだか1時間きれそうな気がして、
最後の1キロはスピードアップで無事GOAL!!
記録は58.38
10㌔女子完走者1662人中
634位でした。
10㌔女子完走者1662人中
634位でした。
終わった後の達成感って気持ちいいって思っちゃいました。
ランニング楽しい。
マラソン楽しい。
また来年走りたいと思います。
◇◇◇
マラソンのあとはlunch time
外はちょっと寒いので、象の鼻テラスカフェへ移動してランチ。
ここ、ものすごくすいてて、おすすめ穴場スポットです。
ここ、ものすごくすいてて、おすすめ穴場スポットです。
◇◇◇
today's menu
Wれんこんバーガー
キッシュ2種
(カニとアボカドカレー風味&ポテトとカマンベールチーズ)
+
象の鼻テラスカフェのコーンスープ
このスープ濃厚でおいしい。
本日のメインは
マイブームれんこん料理。
Wれんこんバーガー
厚切りソテーのれんこんに
粗みじんのれんこんを練りこんだハンバーグ。
粗みじんのれんこんを練りこんだハンバーグ。
まいたけのデミグラスソースをかけて完成。
れんこんの食物繊維たっぷりで、
ふたつの食感もたのしめるボリューム満点バーガー
なかなか好評でした。
食後は桜木町をふらり
町はすっかりクリスマスモードです。
こちらランドマークプラザ内の
クリスマスツリー
クリスマスツリー
そしてこれ、
本日の参加賞。
さらにadidasのランニンググッツもプレゼントしてもらい、
ますます走りたくなりました。
完走バンザイ