2009年11月1日日曜日

YOKOHAMA 象の鼻TERRACE


 11月1日sunday morning.
今年も残りカレンダー2枚ときいて、はっとしました。
残りの2枚を楽しみつくさなきゃ!
 というわけで、まだまだ続く食欲の秋。
 本日は桜木町でpicnicに決定。

今年できた象の鼻テラスでpicnicができるらしいとうことで、お弁当を作りました。

◇◇◇
Today's picnic lunch menu
◇◇◇

*さつまいもかぼちゃりんごのサラダ
*自家製vegetable cips
*れんこんバーグの玄米DON
*アスパラとジャガイモのキッシュ
*洋梨のタルト

PICNICの醍醐味は手作りごはんを外で食べること。
本日も全て手作りです。
野菜たっぷりランチに、野菜の皮までフライ。今日はおばあちゃbbが手伝って揚げてくれました。
スライサーで薄くカットしたじゃがいもは自家製ポテトチップスに。
ごぼうも香りがよくて、さつまいもも自然の甘さで皮だけでもおいしくなります。しかもECO。


 ここ象の鼻TERRACEではピクノポリスというピクニックアーティスト集団がピクニックコンテストを行ってました。が参加はせずうしろでのんびり。芝生の上の飛行機型マットの上で、ピクニックを楽しむ人々もたくさん。いい休日。それにしても強風。


さらに象の鼻TERRACE内では横浜の「港」のイメージに合う紅茶を決めるためにティスティングを行ってました。
今日11月1日は紅茶の日だそうです。

というわけでこっちは参加してみました。が、結果は…どの紅茶になるのかな。

横浜はイベント盛りだくさんです。

◇◇◇

さて、赤レンガ倉庫前では…
全国ふるさとフェアと題して全国のうまいもんがたっくさん。
そして、ものすごい人!!

 

しばし歩きまわって決めたのは、
沖縄BULE SEAL ICE「塩ちんすこう味」。
くだいたちんすこうがアイスにはいっていておいしかった。

がこれだけではおわらず…
大好きなこれを見つけてしまったのです。


いもかりんとう。
love .
しかも
じゃんぼいもかりんとう
それは
やっぱり
購入。

もう満腹です。

こんな感じで11月のいい
startになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿